「うわさの現場」

「うわさの現場」

大阪の街ではな、だれがどこで何を買うたとか、昼ご飯に何食べたかまで、
あっという間に回るんよ。

言うたら、Wi-Fiより速いんちゃう?ってくらい。

この前なんか、ヨシエちゃんが新しい靴買うたら、
もう夕方には「足痛いらしいで」って噂が回ってきたんよ。

買うたばっかりやのにやで(笑)

そんなんやから、わたしがブログはじめたって言うたら、
「えぇ!?あんたが?パソコン触れるん?」って村中がひっくり返る騒ぎ。
ほんまに失礼な話やわ。うち、家電量販店の店員さんより詳しい自信あるねんから。

せやけどまぁ、ブログってなかなか楽しいね。
誰にも話してへんことを、こっそりここに書けるって、ちょっと秘密基地みたいやん?

せやから、今日はとりあえずこのブログ、第1号の記事を書いてみたんよ。
タイトルはまだ決めてへんけど、
このブログは「関西のおばちゃん社会のリアルを、キーボードでツッコむ」って感じでいこかなって思ってるんよ。

そう、関西のおばちゃんの生きざまを、デジタルでぶつけるんや。

次は、町内会のあのややこしい人の話でも書こうかな〜。
お楽しみにやで!

そうそう、東京の営業さん、難しい話せんと、おばちゃんの話一つずつ使うたら間違いなく営業成績上がるで!!

電車で毎日読んでや!

おすすめの記事