菊池雄星投手の兄は医者?兄弟の名前の由来でわかる父親のやさしさ

ほな今日はな、最近ちょいザワついてる“菊池雄星くんの兄ちゃん、ほんまにお医者はんなん?”。菊池家といえば4人兄弟の“名前の由来”がまたロマンチックやねん!お父ちゃんの雄治さんが、星や宇宙になぞらえて一人ひとりに願いを込めたっちゅう話。おばちゃんが腰据えて調べてみたで~。

菊池雄星投手の兄は医者?

菊池雄星くんのお兄ちゃん、名前は雄斗(ゆうと)さん言うんやけどなぁ、これがまた何してはるんかハッキリせぇへんねん。
ネットでようあるやん?「○○大学の医療関係で学んだ」とか、「白衣着て弟と並んだ写真」とか、「○○大学病院に勤務中」みたいな証拠。
そんなん、一切出てけぇへんのよ。

せやから「雄星くんのお兄ちゃんはお医者さんや!」って話、これなぁ…どうも確実な証拠は今んとこナシやねんわ。
おばちゃん的には「ほんまは医者なんちゃうん?」ってちょっと期待はしてるけど、今の時点ではなんもわからん。

まぁ、いつか雄星くん本人から「兄ちゃん、実は○○なんですわ~」って教えてくれる日を待つしかあらへんね。
ということで今回は潔く「わからん!」ってことにしときましょか。

菊池雄星投手の兄弟の名前の由来

菊池雄星くんのお父ちゃん、雄治さんな。
この人が子どもたちの名前決めるときにな、「宇宙とか星みたいに、スケールのデッカ~い人間になってほしい!」っちゅう願いを込めたんやて。

もうな、おばちゃんから見ても、ほんま壮大すぎてロマンチックやわ~。
普通は「元気に育ってほしい」とか「賢くなってほしい」とかやけど、雄治さんはレベルがちゃうな。
そらもう、銀河級の器を持った子になれ!ってことやろなぁ。

そやそや、その話する前に、まずは雄星くんとこの家族紹介しとかな、みんな「誰が誰やねん?」ってなるやろ?

お父ちゃんは菊池雄治(ゆうじ)さん、お母ちゃんは菊池加寿子(かずこ)さんやねん。
ほんで長男が雄斗(ゆうと)さん、長女が星花(せいか)さん。
次男がうちの主役・菊池雄星(ゆうせい)くんで、末っ子の次女が美南(みなみ)ちゃん。

こう見たら、なんやもう名前からしてロマンチックな一家やろ?

菊池雄星投手の兄は医者?兄弟の名前の由来でわかる父親のやさしさ

兄 菊池雄斗の由来

もともとやな、菊池雄星くんのお兄ちゃん「雄斗(ゆうと)」さんの名前には、お父ちゃん(菊池雄治さん)の「雄」をしっかり入れてはるんよ。
ほんでな、「斗」いう字は「北斗七星」の「斗」から取ったんやて。なんやロマンチックやろ?

一説によると、星とか宇宙とかをイメージして、「星空みたいに壮大で、心の広~い人になってほしい」っちゅう願いが込められてるらしいわ。
まぁ、おばちゃん的には「宇宙規模の心」って、なんやスケールでっかい話やなぁ~って感心してまうけどな。

せやけど、菊池家の長男やし、そらもう家族からの期待は天井知らずやったと思うで。
どこの家でも「長男やから頼むで!」ってなるもんやけど、雄斗さんの場合は名前からしてもプレッシャー倍増やったやろなぁ。

姉・菊池星花さんの名前の由来

菊池雄星くんのお姉ちゃん、名前は「星花(せいか)」さん言うてな、菊池家の長女さんやねん。

この名前の由来やけど、一説によると宮沢賢治の名作「銀河鉄道の夜」からイメージして付けられたらしいんよ。
なんやロマンチックやろ?星に花って…おばちゃんやったら名刺作って配りたなるくらい可愛い名前やわ。

でもな、「銀河鉄道の夜」いうたら、気弱でちょっと孤独な少年ジョバンニと、親友のカムパネルラが銀河鉄道に乗って天の川沿いを南十字星まで行く…まぁまぁしんみりした旅やねん。
決して「ワーイ!旅行や~!」ってケラケラ笑う話ちゃうねんな。むしろ究極の“自分見つめ直しの旅”みたいな感じやで。

せやから、銀河鉄道そのもののストーリーよりも、きっと名前をつける時には「星いっぱいのきれいな宇宙」のイメージが頭にあったんちゃうかな~って、おばちゃんは思うわけよ。

…まぁ、ちょっと物語の解釈を勝手にアレンジしてもうた感はあるけど、許してな~。

菊池雄星投手の兄は医者?兄弟の名前の由来でわかる父親のやさしさ

妹・菊池美南さんの名前の由来

菊池雄星くんの妹ちゃん、美南(みなみ)さんは菊池家の次女やねん。
この名前の由来はな、ズバリ「南十字星」からやて。

いやぁ~、兄ちゃん姉ちゃんの名前の由来はちょっと文学的やったりロマンチックすぎたりで、おばちゃんちょっと頭ひねったけど、この美南ちゃんのは一番わかりやすいわ~。
もう読んでそのまんま、星の名前やん!って感じやな。

菊池雄星投手の兄は医者?兄弟の名前の由来でわかる父親のやさしさ

次男・菊池雄星投手の名前の由来

菊池雄星くんにな、親父さんが名前に込めた願いっちゅうのがまたスケールでっかいねんわ。
「星みたいに、何年…いや何万年も語り継がれる英雄になってほしい!」やて。

もう、おばちゃん聞いただけで「そら期待デカすぎやろ!」ってツッコミ入れたくなるわ~。
けどな、雄星くんはその重た~い期待に負けることなく、きっちり応えてるんよ。
今やエンゼルスのエースやもん、たいしたもんやで!

名付け親の突然の他界

雄星くんのお父ちゃん、雄治(ゆうじ)さんな、もう昔から「この子は日本のちっちゃいとこでおさまる子やない、もっとデッカい舞台で勝負せな!」って思てはってん。
せせこましい日本球界よりも、伸び伸びできるメジャーリーグや!ってな。

ほんでな、実はお父ちゃん、自分の時間がもう限られてるってわかってたんやわ…。
病気が「がん」やって聞かされて、余命は2年やって言われたんやと。
そやから、親子で意地でも夢を叶えたろ!っていう、頑固なまでの挑戦になったんやな。

そして2019年、ついにその瞬間が来たんやで~!
雄星くん、マリナーズと4年契約結んで、念願のメジャー挑戦の切符をゲット!
お父ちゃんの思いも一緒に背負って、堂々とアメリカのマウンドに立ったんやわ。

「さっき、父が亡くなりました」

 菊池雄星の口から父・雄治さんの死去を聞かされたのは、ランニングに向かう前だった。そのあと、代理人と話し込んだ菊池はランニングに向かった。時折、空を見上げる彼は何を思っていたのだろうか――。

引用:「さっき、父が亡くなりました」
菊池雄星にMLB挑戦を勧め続けて。

時々やな、雄星くんがふっと空見上げるやろ?
あれな、多分やけど…天国のお父ちゃんに「約束、ちゃんと守ってるで!」って報告してるんやと思うわ。
愛する人を見送った後でも、この子はなぁ、絶対に負けへんタイプやねん。
これからどんな苦労があっても、しっかり勝利をつかむやろなぁ。

雄星くん、うちらはずーっとずーっと応援してるで~❤

まとめ

菊池雄星投手の兄は医者?

確かなエビデンスがありませんでした。

菊池雄星投手の兄弟の名前の由来

兄・雄斗→北斗七星

姉・星花→銀河鉄道

妹・美南→南十字星

菊池雄星→星みたいに、何年…いや何万年も語り継がれる英雄になってほしい!

父・雄治さんの愛はとても大きかったです。

私はな、もうめちゃくちゃ大谷翔平選手を応援してる――というか、全力で見守ってる保護者みたいなおばちゃんなんですわ。
あの子、ほんまようできた子やで。うちの推し、世界一。

でな、我が家には同じ年頃の息子もおりましてね。
その子も、ついでにうちのダンナも、昔は野球してたんですわ。
でもねぇ…その**“到達レベル”の差がエグい!!もう、天と地どころか天と床下ぐらいの差!**
もう、あの子らのバットには奇跡が宿らんかったんよ…。

でもでも!うちの息子は今はIT関連の会社でがんばって働いててな、
なんとこのブログ、作ったの息子やねん!どうや、間接的に翔平ちゃんとつながってる感じせえへん!?(せぇへんか)

そしてな、大谷翔平選手の話題は、我が家では軽く“禁句”扱いやねん。
ダンナと息子、どっちも目が泳ぐから。哀愁すごいで。

せやけどな、ブログは別や!ここは私の楽園や!
キーボード叩く指にも愛情こもっとるで?(ほんまに)

というわけで、どうでもええことから翔平ちゃんのすごさまで、おばちゃん目線でぎょうさん語っていきますさかいに、気が向いたら遊びに来てな〜!お茶くらい出したい気持ちで待ってまっせ〜!

おすすめの記事